これはかなり広まりつつあるお手軽ダイエットのひとつで、
通勤、通学などの際に、電車を利用する場合、
最寄り駅から乗車するのでなく、ひと駅先で乗るようにするというものです。
もちろんその徒歩分の時間はかかりますが、ひと駅だけでもなかなかの距離を歩くことになるので、
ウォーキングとしての消費カロリーなどが期待できます。
都会ならばひと駅先まで行くからといって、一時間以上かかるようなことはほとんどなく、
たいていが15分増しくらいですので、適度な運動になります。
仕事を終えた後などに深夜に一生懸命近所をジョギングとかするくらいでしたら、
この方がある程度時間の節約もできてよいかと思われます。
なお、これを地方の無人駅しかないような場所でやるのはやめましょう。
ひと駅先まで徒歩で行くと、数時間かかる、という場所もあります。
また、地方では電車が山を超えたり、川を超えているようなところも多く、
とても線路に沿って歩くこともできず、場合によっては大幅な遠回りでとんでもなく時間がかかったり、
下手したら遭難してしまうような大自然の地域もあります。